
後極白内障
2025.05.28
今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障5人で、今日の手術は、アドオンレンズ1件、白内障12件、黄斑上膜の硝子体手術1件でした。 今日の白内障の手術の60代前...

割と早く進む白内障
2025.05.26
今日は一日外来で、手術の申し込みは、白内障6人、眼瞼下垂1人、霰粒腫3人(2歳女の子、3歳男の子、4歳女の子)でした。 今日、白内障の手術の申し込みをいただいた40代後半の女性の方...

ブラインドサッカー@うめきた決勝
2025.05.25
ロービジョン学会最終日の日曜日は飛行機で帰る予定でいましたが、先週から始まった大阪でのブラインドサッカーの大会の決勝戦があり、飛行機のキャンセルもできないからもったいないなと思いま...

ロービジョン学会@広島
2025.05.24
広島で開かれたロービジョン学会にスタッフと参加してきました。 ロービジョンとは見え方の悪くなってしまった人のことで、今回の学会は、そのような見え方が悪くなってしまった人たちへの診療...

二重埋没法の糸
2025.05.22
今日は午前は外来、午後は手術でした。 手術の申し込みは、眼瞼下垂1人、黄斑円孔の硝子体手術1人、霰粒腫2人(3歳女の子、75歳女性)でした。 今日の手術は、眼瞼下垂3人、霰粒腫2人...

眼内レンズの準備
2025.05.21
今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、眼瞼下垂1人、内反症1人でした。 今日の手術は、白内障13件、黄斑上膜の硝子体手術1件でした。 今日はこちらのミスで患者さん...

緑内障発作予防の手術の難点
2025.05.19
今日は一日外来で、手術の申し込みは、白内障4人、眼瞼下垂1人、霰粒腫1人(18歳女の子)でした。 先週、右眼の白内障の手術を受けていただいた60代前半の女性の患者さんは、元々、視力...

ブラインドサッカー@うめきた
2025.05.18
週末に大阪でブラインドサッカーの国際大会があるので大阪に行ってきました。 野球派じゃないのか!?という声もありそうですが、僕は基本スポーツは色々好きでサッカーも観るのと、今回の女子...
