院長ブログ

今日の手術 Extrafocus

今日は午前外来で午後は手術でした。
手術は白内障11 黄斑上膜の硝子体手術とアドオンレンズ挿入が1件ずつでした。

アドオンレンズというのは、白内障の手術で入れた眼内レンズの上にもう一枚追加でいれるレンズのことですが、今回は一般的なレンズ度数の調整のためのアドオンレンズではなく、瞳孔が大きくピントがあまくなって見えにくいと考えられる患者さんに『Extrafocus』という人工虹彩タイプのアドオンレンズを入れる手術でした。

↑Extrafocus

この患者さまは、ずっと前にレーシックを受け、2年前に他院で黄斑上膜の硝子体手術と多焦点眼内レンズ(EDOFタイプ)の白内障手術を受けたのですが、レンズの度数ズレを生じ、眼内レンズ交換をした後、やっぱり近くが見えないと困って、僕のところに来てくださいました。当院で違うタイプの多焦点レンズ(3焦点レンズ)に入れ換えをしましたが、度数ズレがあり、再度、度数を調整し入れ換えました。しかし、度数はよいのですが、どうしても見えにくさが出てしまい、その原因が瞳孔が大きめなことによると思われたので、今回、中心が空いていて周りに暗い色の付いたレンズを眼内レンズの上に入れる(毛様溝に固定する)手術を行いました。

この患者さまは50代の女性なのですが、今まですごくたくさん話をしましたし、一緒に治療を頑張ってきたと思っています。
10分もかからず終わる白内障の手術であっても、どんな人にも眼の手術はやっぱりとても大きなことだと思います。しかも、白内障手術は当然のようにうまくいくことが圧倒的に多い手術でもあります。そんな手術がうまくいかなければ、『なんでうまくいかなかったのか』と落ち込んだり、『手術しなければよかった』なんて後悔することもあってもおかしくないと思います。でも、この患者さんはうまくいかなかった時に、ちゃんと前を向いて、前に進もうとする気持ちがすごく伝わってきます。『こういうレンズがありますが、どうでしょうか?』なんて患者さまから言われることもありました。『こんなデータがあります』と資料を見せてくれたこともあります。終わったことを悔いたり、悲しむより、よくなるためにどうすればよいかを考え、それに向けて進もうとする気持ちや姿勢は、とても大切だということをこの患者さまから改めて教えられた気がします。もちろん、うまくいかなかった時に落ち込むことも時には必要かもしれませんが(むしろ僕もそういう方が多いかもしれませんが)、そういう時に、どう考え、どう行動するかというのは、眼の治療だけなく、人生においてもとても大切だと思います。とはいっても、なかなかできることではないので(特に僕なんか、、、)、僕はこの患者さまのことを尊敬していますし、治療に携わらせてくださり、ありがたく思っています。
今回の治療は、理論上、見え方がよくなることが期待できると思っています。でも、不確定な要素もあるので、正直、明日の診察まで不安はありますが、よくなってくれることを願っています。

今回のExtrafocusの患者さまだけでなく、白内障の眼内レンズのことや硝子体手術でも眼瞼下垂や霰粒腫でも、治療の正解がなかなかみつけにくい時に、ベストと思える治療を探すのは、患者さまとちゃんと話し一緒に考え、答えを出すことが必要で大切だと思っていますので、治療に迷った時は遠慮なくおっしゃってください。よろしくお願いいたします。

一昨日、昨日と診療(手術)終了が遅くなってしまったので、今日はなんとかスタッフが定時に終って帰れるといいなと思っていましたが(でも、だからといって手術を急ぐことは決してありませんが)、予定の時間に終えることができよかったです。患者さまのスムーズなご協力があったからだと思います。どうもありがとうございましたm(_ _)m

↑Extrafocusの入った眼の状態

TOPへ