院長ブログ

海外輸入レンズ希望の方へのお願い

今日は一日外来で夕方に霰粒腫の切開が2人(3歳男の子、47歳男性)でした。
手術の申し込みは、白内障6人と霰粒腫1人(38歳女性)でした。

当院での白内障手術の申し込みから手術までのステップは、①初診 →②手術申し込み→③術前検査・眼内レンズ説明→④手術説明(レンズ決定)→⑤手術という流れとなっています。

②の手術申し込みは、最初から手術目的で受診される方は、その日に予約される方も多いですが、『見えにくい』などの症状で受診され、その原因が白内障で手術をした方がよいと急に言われた方は、いきなり手術という気持ちにもなりにくいでしょうから、一度、持ち帰って考えていただき、その上で希望があれば、再度受診時やお電話で手術の予約をさせていただいています。
現在、手術申し込みから実際の手術まで約2ヶ月半くらいお待ちいただいており、③の術前検査やレンズ説明は手術の約1ヶ月前、④の手術説明を約2週間前に設定しています。(お忙しい方は③と④を同じ日に行うこともあります)
通常はこのスケジュールで問題ないのですが、気をつけないといけないのが、多焦点レンズの中で“海外輸入レンズ”を使う場合です。海外輸入レンズは発注して、製造元から届くのに、一般的に1〜2ヶ月かかるので、通常のレンズ説明の後に、海外輸入レンズを選択された場合は、当初の手術予定日にはレンズが間に合いません。なので、その時点で手術日を再度、設定し直す必要があります。
眼内レンズについてよく調べて受診され、手術を申し込み時に最初から『海外輸入多焦点レンズ希望』であれば、取り寄せ期間を考慮し、余裕を持って手術日程を組むことができますが、最近の海外輸送・工場事情やにより、想定以上に時間がかかってしまうこともあります。

実は、今日、レンズ説明をした患者さまが海外輸入レンズを希望され、手術までの時間が1ヶ月だったので、手術日を変更させていただければとお話ししなければなりませんでした。『だったら、最初に教えて欲しかった』ということでしたが、手術の申し込みをいただいたのが、昨年11月でその時に分かっていれば、予定の手術日に問題なく手術できたと思うので、確かにその通りで申し訳なく思います。ただ、現実的には全ての患者さまに手術の3ヶ月も前にレンズの話をすることもなかなか難しく、現時点での対応策としては、手術申し込み時の説明書に『海外多焦点レンズご希望の方は早めに申し出ください』という注意書きを加えようと考えています。もちろん、最初にレンズの説明を受けてから手術を考えたいという方もいらっしゃると思いますので、早い段階でレンズの説明をご希望でしたら、遠慮なくおっしゃってください。

海外輸入多焦点レンズをご希望の方は、レンズ発注から届くまでに約2ヶ月かかることを考慮の上、余裕を持ったご受診、手術日設定のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

TOPへ