院長ブログ

結膜デルモイド?

 

今日は午前が外来で午後は手術でした。

手術の申し込みは、白内障1人で、今日の手術は、白内障5件、結膜デルモイド1件、黄斑上膜の硝子体手術1件、眼内レンズ交換1件、強膜内固定1件でした。

今日、手術を受けていただいた30代の女性の方は、昔から、左眼の白目の奥に盛り上がりがあり、大きくなってきたので切除を希望されました。

時計でいうと、3時〜5時くらいの位置に紡錘状に結膜が隆起し、わずかに毛髪のような組織もみられ、デルモイドと思われました。手術は局所麻酔で結膜に注射の麻酔と点滴で鎮静剤を使いながら、角膜の縁に糸をかけ、眼球を内側に引っ張り、腫瘍を露出させ、可及的に切除摘出し、結膜を縫合して手術を終えました。腫瘍の本体とそれにつながる索状の硬い組織があり、それは少し残すことになりましたが、概ね取り出すことができたかなと思います。

この患者さんは海外にお住まいで、今回、一時帰国に合わせて、事前に連絡を取りながら今日の手術を予定し行わせていただきました。ご実家も近くではないのに、わざわざ当院で処置を受けてくださり、ありがとうございました。

今日も手術、お疲れ様でしたm(_ _)m

TOPへ