院長ブログ

2月の診療カレンダー(2025年)

今月の診療カレンダーを更新しました。

手術日は、毎週水曜、木曜、金曜の午後になっております。

基本的に、水曜と金曜は白内障や眼内レンズ交換、緑内障手術、硝子体手術などの内眼手術、木曜日は眼瞼下垂や内反症、霰粒腫などの外眼部の手術を行っております。

手術日午前の外来は基本的に予約のみの診療とさせていただきますが、急に具合が悪くなり、診察をご希望の場合は予約の患者さまの診察の診療が終わり次第、診させていただきますので、希望される方は必ず事前にお問い合わせの上、ご来院ください。急を要さないと思われる場合や、当日の診療内容によっては診察が難しい日もありますので、申し訳ありませんが、ご了承いただけますようよろしくお願いいたします。

また、特に術後の方で何かおかしいと感じた時は、予約がなくとも眼の状態を確認しなければならないこともありますので、その時は遠慮なくご連絡ください。よろしくお願い致します。

尚、月曜と土曜は予約のない方も受け入れておりますが、午前は10時半、午後は15時半までのご来院をお願いしております。予約のある方の後の検査、診察となり、順番が回ってくるのは午前はお昼近く、午後は夕方以降となってしまうことが多いのですが、病状的に早めの対応や緊急手術などが必要になることもありますので、少し余裕を持った時間での設定させていただいております。また、予約のない方も無制限に受け入れることができず、半日につき10名前後が限界のため、上限に達してしまった場合は、お断りしなければならないこともありますので、申し訳ありませんが、ご理解よろしくお願いいたします。

手術のご予約の目安は白内障が4月中旬頃、眼瞼下垂などまぶたの手術は6月初旬頃、硝子体手術は3月上旬頃、霰粒腫は4月初旬頃のご案内となっており、大変お待たせしてしまい、申し訳ありません。時々、キャンセルで空きが出る場合もありますので、白内障や眼瞼下垂などで早めの手術をご希望の方はキャンセル待ちでご予約させていただくこともできますのでご相談ください。

もちろん、外傷、急性緑内障発作、網膜剥離などで緊急の手術が必要な方は、緊急〜臨時で対応し、少しでも早く、少しでも適切な時期に、手術を受けていただけるよう、スタッフ一同、頑張ります。

インフルエンザも流行っていますし体調が悪い時もあると思いますし、寒さも厳しくなるので雪などで交通機関が乱れて通院できない時もあると思いますが、もしそのような時は予約が入っていても無理に来院されず、ご予約を変更させてください。

スタッフ一同、よりよい眼科医療を提供できるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

https://instagram.com/makiko.photo?igshid=YmMyMTA2M2Y=

TOPへ