院長ブログ

出血が止まらず

今日は午前は外来、午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障1人で、今日の手術は、眼瞼下垂3人、霰粒腫3人(3歳男の子、3歳女の子、6歳女の子)、睫毛電気分解2人でした。 今日は...

眼虚血症候群?

今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障2人、眼瞼下垂1人、硝子体手術1人でした。 今日の手術は、白内障11件(iStent併用1件)、硝子体手術2件(黄斑上...

脳がしんどい

今日は一日外来で、手術の申し込みは、白内障5人と眼内レンズ交換2人でした。 今日の外来の眼内レンズの入れ換えのご相談の方は、2019年の夏に他院で多焦点レンズ(シンフォニー)を使っ...

バーサーロペットジャパン2025@旭川

旭川で行われた“バーサーロペットジャパン”というクロスカントリースキーの大会の観戦と、併設された障害者スキーの体験会の見学に行ってきました。 土曜は前日の手術の患者さんの診察があっ...

18歳の白内障手術

今日は旭川での障害者のスキーイベント参加のため、通常の外来は休診で、朝、術後の診察のみの診療でした。 昨日、白内障の手術を受けていただいた患者さんの最年少は18歳の高校生の男の子で...

入れ換が敬遠される理由

今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障3人と硝子体出血の硝子体手術1人でした。 今日の手術は、白内障11件(iStent併用1件)と黄斑上膜の硝子体手術1件...

左右のバランスを揃えると

今日は午前は外来、午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障1人、眼瞼下垂2人、硝子体手術1人(黄斑上膜)でした。 今日の手術は、眼瞼下垂2人、霰粒腫4人(2歳男の子、3歳女の子...

黄斑牽引症候群

今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障3人と眼瞼下垂1人でした。 今日の手術は、白内障11件、黄斑上膜の硝子体手術1件、強膜内固定1件でした。 今日の硝子体...

入れ換えてよくなるかは

今日は一日外来で、手術の申し込みは、白内障5人、眼瞼下垂2人、霰粒腫3人(3歳女の子、5歳男の子、28歳女性)、眼内レンズ交換1人、眼内レンズ位置修正1人でした。 先週、眼内レンズ...

3月の診療カレンダー(2025年)

今月の診療カレンダーを更新しました。 手術日は、毎週水曜、木曜、金曜の午後になっております。 基本的に、水曜と金曜は白内障や眼内レンズ交換、緑内障手術、硝子体手術などの内眼手術、木...
TOPへ