院長ブログ

なんとか失明せずに

今日は午前は外来、午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障1人と黄斑上膜の硝子体手術1人でした。 今日の手術は、眼瞼下垂3人、眼瞼腫瘍切除1人、霰粒腫3人(1歳女の子、3歳女の...

ミニウェルのレンズ交換

今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障4人で、今日の手術は、白内障13件、アドオンレンズ1件、眼内レンズ交換1件、緑内障手術(トラベクレクトミー)1件でした...

fovea spare ILM peeling

今日は一日外来で、手術の申し込みは、白内障11人、眼瞼下垂1人、霰粒腫3人(1歳女の子、3歳女の子、51歳女性)でした。 今日は先週の水曜日に黄斑円孔で硝子体手術をさせていただいた...

なんとか手術ができて

今日は午前のみの外来でした。 手術の申し込みは、白内障4人、眼瞼下垂1人、霰粒腫2人(1歳女の子、3歳女の子)でした。 昨日、多焦点レンズの白内障手術を受けていただいた60代前半の...

緑内障発作のもう片眼

今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障3人と眼瞼下垂1人でした。 今日の手術は、アドオンレンズ1件、白内障12件、黄斑上膜の硝子体手術1件でした。 今日の手...

20年来の頭痛が

今日は午前は外来、午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障1人と黄斑上膜の硝子体手術1人でした。 今日の手術は、眼瞼下垂3人、霰粒腫1人(4歳男の子)、睫毛電気分解1人でした。...

急に歪みが出た時は

今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障1人、眼瞼下垂1人、黄斑円孔の硝子体手術1人でした。 今日の手術は、白内障14件、黄斑上膜の硝子体手術1件、眼内レンズ...

マレーシア病院見学

4月の終わりはアメリカの白内障手術の学会(ASCRS)で4/24の夜便でLAに向い、学会に参加して、現地を4/28の深夜便で経ち、4/30の水曜の朝5時に羽田に着き、その日から診療...

6周年ありがとうございます!

今日は午前は外来、午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障2人、眼瞼下垂2人で、今日の手術は、眼瞼下垂3人、霰粒腫2人(6歳男の子、11歳女の子)でした。 2019年5月1日、...

5月の診療カレンダー(2025年)

今月の診療カレンダーを更新しました。 GWについては5/2(金)の午後の手術がお休み以外は暦通りです。 5/23(金)からロービジョン学会に参加するため、5/23(金)・24(土)...
TOPへ