院長ブログ

HbA1cを急に下げるのは

今日は一日外来で、手術の申し込みは、白内障7人、霰粒腫2人(3歳女の子2人)、黄斑上膜の硝子体手術2人、アドオンレンズ1人でした。 今日は外来で糖尿病網膜症に対し、レーザー治療中の...

生活期リハ学会@旗の台

この週末は横浜で手術学会がありましたが、もう一つ、昭和大学の上條講堂(旗の台)で生活期リハ学会という学会もあり、土曜の夜は視覚リハの先生方の懇親会に参加させていただきました。昭和大...

2月の診療カレンダー(2025年)

今月の診療カレンダーを更新しました。 手術日は、毎週水曜、木曜、金曜の午後になっております。 基本的に、水曜と金曜は白内障や眼内レンズ交換、緑内障手術、硝子体手術などの内眼手術、木...

眼科手術学会@横浜

今週末は横浜で眼科手術学会があるため、今日は休診とさせていただき、スタッフと一緒に参加してきました。いつもは診療優先で土日だけでしたが、ちゃんと3日間行く方がやっぱり勉強になるなと...

度数ズレの可能性

今日は午前は外来、午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障6人と霰粒腫1人(6歳女の子)でした。 今日の手術は、眼瞼下垂3人、霰粒腫3人(1歳男の子、5歳女の子、10歳女の子)...

PE

今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障5人と眼瞼下垂1人でした。 今日の手術は、白内障12件、黄斑上膜の硝子体手術1件、眼内レンズ交換1件でした。 今日、白...

左右で違うレンズにするのは

今日は一日外来で、手術の申し込みは、白内障5人、眼瞼下垂1人、翼状片1人でした。 今日も白内障術後のご相談で2名の患者さんがいらっしゃいました。 お一人は、50代の女性の方で、他院...

レンズの傾きのある近視ズレの考え方

今日は午前のみの外来で、手術の申し込みは、白内障3人、眼瞼下垂3人、霰粒腫1人(8歳男の子)、ICL1人、IOL位置修正1人でした。 今日、白内障の術後の相談でいらした70代半ばの...

前の手術の評価

今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障6人、眼瞼下垂1人、アドオンレンズ1人でした。 今日の手術は、白内障14件と黄斑上膜の硝子体手術1件でした。 当院では...

うつ伏せを頑張っている証拠

今日は午前は外来、午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障5人、眼瞼下垂1人、黄斑上膜の硝子体手術1人でした。 今日の手術は、眼瞼下垂3人、眼瞼腫瘤切除2人、霰粒腫4人(6か月...
TOPへ