
緑内障点眼でお困りの白内障は
          2024.08.05
          
                  
        
        今日は一日外来で、手術の申し込みは、白内障9人、眼瞼下垂2人、結膜弛緩1人でした。 今日、受診された80代の男性の方は、お近くの眼科で緑内障の点眼治療を受けており、充血やメヤニ、痒...        
      
    
片眼の多焦点がうまくいかない時は
          2024.08.03
          
                  
        
        今日は午前のみの外来で、手術の申し込みは、白内障2人と眼瞼下垂1人でした。 以前、当院で白内障の相談で一度、受診された50代の女性の方が、結局、他院で左眼の白内障手術を受け、その後...        
      
    
レンティスの入れ換えは難しい
          2024.08.02
          
                  
        
        今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障と眼瞼下垂が1人ずつで、今日の手術は、白内障12件、翼状片1件、眼内レンズ交換1件、霰粒腫1人(2歳男の子)でした。 ...        
      
    

ゴアテックスの逸脱
          2024.08.01
          
                  
        
        今日は午前は外来、午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障1人、眼瞼下垂2人で、今日の手術は、眼瞼下垂3人、涙管チューブ挿入1件、吊り上げ素材逸脱切除1件、霰粒腫5人(3歳女の...        
      
    
認知症があっても
          2024.07.31
          
                  
        
        今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障1件で今日の手術は、白内障12件、硝子体手術3件(硝子体混濁、硝子体出血、眼内レンズ偏位強膜内固定)でした。 今日、白...        
      
    
タウンニュース2024年7月
          2024.07.30
          
                  
        
        タウンニュース青葉区・都筑区・宮前区版で毎月連載させていただいている『目のお悩みQ&A』第49回目の今回は『白内障の眼内レンズは左右で揃えないといけないのでしょうか?』というテーマ...        
      
    
0.5Dのための入れ換え
          2024.07.29
          
                  
        
        今日は一日外来で、手術の申し込みは、白内障8人、眼瞼下垂1人、霰粒腫4人(3歳女性、5歳男性、30歳女性、38歳女性)、硝子体手術2人(黄斑上膜)でした。 今日、白内障の術後の相談...        
      
    










