
遠視が強い人の白内障手術のメリット
2024.04.22
今日は一日外来で、手術の申し込みは、白内障5人、眼瞼下垂1人、霰粒腫4人(2歳男の子、4歳男の子、35歳女性、54歳女性)でした。 今日、白内障の手術を申し込みいただいた76歳の方...

全摘になっても
2024.04.20
今日は午前のみの外来でした。 手術の申し込みは、白内障1人、ICL1人、霰粒腫4人(1歳男の子、2歳女の子、38歳女性、48歳女性)でした。 今日の外来では、50代半ばの女性の方が...

チン小帯断裂の多焦点レンズ
2024.04.19
今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障3人で、今日の手術は、白内障14件と黄斑上膜の硝子体手術1件でした。 今日の白内障手術では、多焦点レンズご希望の60代...

脂腺癌術後1年半
2024.04.18
今日は午前は外来、午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障3人で、今日の手術は、眼瞼下垂4人、霰粒腫3人(2歳女の子、3歳男の子、46歳女性)でした。 今日の外来では、約1年半...

硝子体出血の手術時期
2024.04.17
今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障3人で、今日の手術は、白内障14件(iStent併施1件)と硝子体出血の硝子体手術1件でした。 今日の硝子体手術は歳の...

角膜内皮の少ない白内障
2024.04.15
今日は一日外来でした。 手術の申し込みは、白内障6人、眼瞼下垂2人、霰粒腫1人(2歳男の子)でした。 今日の外来では『白内障が進んで見えにくいけれど、角膜の細胞が少ないから手術をし...

霰粒腫の残りを取ると
2024.04.13
今日は午前のみの外来でした。 手術の申し込みは、白内障3人、霰粒腫2人(11か月女の子、5歳男の子)でした。 今日の外来では先週、霰粒腫の切開をした9歳の女の子の経過観察がありまし...

若年強度近視片眼白内障のオススメは
2024.04.12
今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障3人、硝子体手術1人でした。 今日の手術は、白内障13件、黄斑上膜の硝子体手術1件でした。 強度近視で片眼の白内障が進...
