院長ブログ

霰粒腫瘢痕切除の経過

今日は午前のみの外来でした。 今日の外来では、3か月前に霰粒腫の瘢痕を切除した7歳の女の子の経過観察の診察がありました。元々、数年前から下まぶたに霰粒腫ができたり、引っ込んだりを繰...

1段階変えるレンズ交換

今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障7人、眼瞼下垂2人、霰粒腫1人(4歳男の子)、眼内レンズ交換1人でした。 今日の手術は、白内障18件、内反症1人、霰粒...

9月のカレンダー(2023年)

今月の診療カレンダーを更新しました。 今月から新たに木曜の午後も手術日とさせていただき、毎週水曜、木曜、金曜と第2土曜の午後は手術の予定となっております。 1日外来を行うのが、月曜...

狭隅角症の治療の悩みどころ

今日は一日外来でした。 手術の申し込みは、白内障4人と霰粒腫 人(2歳女の子、4歳女の子、8歳男の子、15歳男の子、48歳女性、55歳女性)でした。 今日の外来では、60代の女性が...

LI後+IFIS

今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障1人と霰粒腫1人(2歳男の子)でした。 今日の手術は、白内障11件、眼瞼下垂2人、霰粒腫1人(3歳男の子)でした。 今...

まだガスがあるのは

今日は一日外来で夕方に霰粒腫の切開が2人(1歳男の子、3歳女の子)でした。 手術の申し込みは、白内障4人、霰粒腫2人(8歳女の子、9歳女の子)、ICL2人、黄斑上膜の硝子体手術1人...

タウンニュース2023年8月

  タウンニュース青葉区・都筑区・宮前区版で毎月連載させていただいている『目のお悩みQ&A』第38回目の今回は『硝子体手術とはどんな手術ですか?』というテーマで、硝子体手術について...

柔道の練習で

今日は午前のみの外来でした。 手術の申し込みは、白内障1人と霰粒腫3人(3歳女の子、5歳女の子、19歳女性)でした。 今日は柔道の練習中に眼に手が当たってしまったという19歳の男の...

硝子体出血+網膜剥離

今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障3人でした。 今日の手術は、白内障14件、眼瞼下垂1人、硝子体出血・網膜剥離の硝子体手術1件でした。 昨日、外来受診さ...

多焦点予定の後嚢破損

今日は一日外来でした。 手術の申し込みは、白内障4人、眼瞼下垂1人、硝子体出血の硝子体手術1人、眼内レンズ交換1人、霰粒腫3人(1歳男の子、37歳女性、55歳男性)でした。 昨日の...
TOPへ