院長ブログ

森山先生のクリニックへ

今日は午前が外来で午後は手術で、今日の手術は、白内障11件、眼瞼下垂1人、硝子体手術2件(硝子体混濁、眼内レンズ落下の強膜内固定)、霰粒腫1人(3歳女の子)でした。 昨日はクリニッ...

茶内障?

今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障1人、眼瞼下垂2人、黄斑上膜の硝子体手術1人、緑内障手術1人でした。 今日の手術は、眼瞼下垂4人と霰粒腫2人(3歳女の...

アドオンレンズもよいと思います

今日は一日外来で夕方に霰粒腫の切開が2人(3歳女の子、21歳女性)でした。 手術の申し込みは、白内障6人、眼瞼下垂3人、霰粒腫3人(3歳女の子、5歳女の子、38歳男性)でした。 白...

レンズ交換の難易度は

今日は午前のみの外来でした。 手術の申し込みは、霰粒腫1人(2歳女の子)でした。 昨日の手術では、眼内レンズの交換が1件ありました。約2か月前に他院で単焦点レンズを近方に合わせる白...

0歳児の霰粒腫

今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障4人と眼瞼下垂2人でした。 今日の手術は、白内障8件、phakic IOL(ICL)1人、硝子体手術2件(硝子体混濁、...

祝3000件

今日は午前のみの外来で、午後は保険の講習会でした。 5月の開業4周年の時点で当院の白内障手術件数の合計は2844件で、もう少しで3000件だなと思いながら、3000件目の患者さまに...

今日の硝子体出血の原因は

今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障3人でした。 今日の手術は、白内障12件、眼瞼脂肪切除1人、硝子体手術2件(硝子体混濁、硝子体出血)でした。 今日の硝...

成熟白内障の術後経過

今日は午前のみの外来でした。手術の申し込みは、白内障1人と霰粒腫3人(2歳男の子、3歳女の子、49歳女性)でした。 昨日の成熟白内障の患者さまは、前嚢切開はアルゼンチンフラッグにな...

アルゼンチンフラッグ

今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障4人、今日の手術は、白内障12件と眼瞼下垂2人でした。 今日の白内障の手術では水晶体が真っ白けになってしまっている“成...

霰粒腫に対する点眼の意味

今日は一日外来でした。 手術の申し込みは、白内障4人と霰粒腫1人(4歳女の子)でした。 『霰粒腫ができて点眼を出されて使っているけど治らない』と受診される患者さまが時々いらっしゃい...
TOPへ