院長ブログ

白内障と思ったら、、、

今日は午前のみの外来でした。 手術の申し込みは、霰粒腫2人(4歳男の子、5歳男の子)、黄斑円孔の硝子体手術1人でした。 “黄斑円孔”とは網膜の中心部の大事な部分である黄斑に丸い穴が...

虹彩縫合

今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは、白内障1人と眼瞼下垂1人でした。 今日の手術は、白内障3件、虹彩縫合1件、眼瞼下垂1人、霰粒腫3人(4歳女の子、33歳女性、...

不正乱視もありますが

今日は一日外来でした。手術の申し込みは、白内障2人、眼瞼下垂2人、霰粒腫1人(44歳女性)、眼内レンズ交換1人でした。 今日の眼内レンズ交換のご相談は、埼玉県にお住まいの78歳の男...

休み明け最初の手術日は

今日は午前が外来で午後は手術で、今日の手術は、白内障9件、眼瞼下垂2人、黄斑円孔の硝子体手術1件、眼内レンズ交換1件でした。 今日の眼内レンズ交換の患者さまは50代前半の女性で今年...

タウンニュース2022年9月

タウンニュース青葉区・都筑区・宮前区版で毎月連載させていただいている『目のお悩みQ&A』第27回目の今回は『歪んで見えるのは加齢黄斑変性のせいでしょうか?』というテーマで歪みの症状...

今日からまた

1週間の夏季(秋季?)休暇をいただき、どうもありがとうございました。 休暇明けの今日は一日外来で夕方に霰粒腫の切開が1人(5歳女の子)でした。 手術の申し込みは、白内障2人、眼瞼下...

明日からしばらく

今日は午前のみの外来でした。 手術の申し込みは白内障1人でした。 昨日の霰粒腫の患者さまは遠方からの方もいらっしゃったので、比較的近くの子は翌日の診察をさせていただきましたが(埼玉...

今日は霰粒腫の日?

今日は午前が外来で午後は手術でした。 来週が当院の夏休みで白内障や硝子体手術などの“内眼手術”では術後の経過観察が十分に行えないため、今日の手術は眼瞼下垂と霰粒腫切開のみとさせてい...

2人の網膜静脈閉塞症

今日は一日外来でした。 手術の申し込みは、白内障3人、眼瞼下垂1人、霰粒腫1人(41歳男性)でした。 外来では『網膜静脈閉塞症』(RVO)という病気の患者さんが2人、いらっしゃいま...

44

今日は午前が外来で午後は手術で、白内障9件、眼瞼下垂1人、眼瞼内反症1人、翼状片1件、霰粒腫3人(3歳女の子、26歳女性、80歳男性)でした。 今日の白内障手術を受けた49歳の女性...
TOPへ