院長ブログ

患者さまからの治療の提案

今日は一日、外来でした。 白内障7人、眼瞼下垂3人、霰粒腫2人(5歳女の子、49歳女性)でした。 昨日の手術の方の翌日の診察がありましたが、皆さん、経過は良好でよかったです。 その...

霰粒腫後の網膜剥離

今日は午前が外来で午後が手術でした。 手術は白内障7件、眼内レンズ交換1件、眉毛下皮膚切除1人と緊急の網膜剥離の硝子体手術が1件でした。 今日、緊急手術させていただいた網膜剥離の方...

8月の診療カレンダー(2022年)

今月の診療カレンダーを更新しました。 毎週水曜日と金曜日と第2土曜日の午後は手術の予定となっております。 手術日午前の外来は基本的に予約のみの診療とさせていただきますが、急に具合が...

ドイツからの霰粒腫

今日は一日外来で夕方に霰粒腫の切開が2件(5歳女の子、44歳女性)がありました。 手術の申し込みは白内障4人、眼瞼下垂2人、霰粒腫1人(5歳女の子)でした。 今日の霰粒腫の切開の5...

那須へ

昨年、他院での白内障術後の不具合があり、レンズの摘出をさせていただいた患者さまに会いに那須へ行ってきました。 この患者さまは那須にお住まいなのですが、円錐角膜がある上に、強度近視も...

霰粒腫は時間でよくなるか?

今日は午前だけの外来でした。 手術の申し込みは白内障、霰粒腫(3歳女の子)、網膜剥離の硝子体手術が1人ずつでした。 今日、手術の申し込みになった霰粒腫の女の子は、昨年の12月頃から...

3回目のレンズ交換

今日は午前が外来で午後が手術でした。 今日の手術は白内障9件、眼内レンズ交換1件、眼瞼下垂1人、霰粒腫3件(3歳、8歳、80歳)、眼瞼腫瘍1件(7歳)でした。 眼内レンズ交換は50...

近視の人の術後のピントは?

今日は一日外来でした。手術の申し込みは白内障3人、眼内レンズ交換1人、霰粒腫3人(3歳女の子、5歳女の子、43歳女性)でした。 眼内レンズ交換の相談でいらした方自体は2人でした。 ...

星状硝子体症で飛蚊症

今日は午前が外来で午後は手術でした。 手術の申し込みは白内障が1人、今日の手術は白内障9件(アイステント併用2件)、硝子体混濁の硝子体手術1件、眼瞼下垂1人でした。 飛蚊症は硝子体...

タウンニュース2022年7月

タウンニュース青葉区・都筑区・宮前区版で毎月連載させていただいている『目のお悩みQ&A』第25回目の今回は『白内障の手術の後の眼鏡はどうしたらよいですか?』というテーマで白内障術後...
TOPへ